一戸建て×SNS映え”我が家スタジオ”術
2025年07月11日
こんにちは!ピース島根です。
SNSに家の写真をアップするたび「なんだか映えない…」と感じていませんか?
でも高価な一眼や照明を買わなくても、あなたの一戸建てはスマホ1つで立派な“我が家スタジオ”に変身します。
コツは 光・背景・構図・設定・仕上げ の5ステップ。
さっそく実践してみましょう!
光は午前9〜11時の斜光がベスト
南向き窓のそばに被写体を置き、カーテンで直射を拡散します。
レフ板代わりに白いクッションカバーを立てれば影が柔らかくなります。
背景を“抜く”
散らかったリビングでも、壁一面に好きな色のブランケットを吊るすだけで即席スタジオになります。
余白が多いほどタイムラインで目立つ写真になります。
構図は三分割+奥行き
被写体を画面の左奥に配置し、手前にマグカップをぼかして入れるとプロっぽくなります。
床に這いつくばるローアングルも良いです!
スマホ設定を変える
iPhoneならポートレートから自然光、Androidなら焦点距離2倍を選択しましょう。
番外編
夜は“間接照明×電球色”でシネマティック撮影。
100均の LED テープをソファ下に貼るだけで映画館のようなムードになります。
ワンポイント
ペットや子どもを撮るときは連写→ベストショット選別が鉄則です。
動きに合わせて床に寝転がれば躍動感満点!
“我が家スタジオ”お楽しみ下さい!
気に入ったページはSNSでシェアしてください!