協友建設【完成見学会「ここがみどころ!」紹介】〈3月1日(土)2日(日)/会場:出雲市所原町〉

2025年02月28日

 

PIECE島根・広報の三島です。
見学会を週末に控えたお家をチラッとのぞき見してきました!!
気になる完成見学会の「ここがみどころ!」ポイントを簡単にご紹介します。


外観

自然と調和する快適な平屋の住まい

3月1日(土)・2日(日)に出雲市所原町で完成見学会を開催される「協友建設」さんのお家にお邪魔してきました。

落ち着いたグレーの外壁に玄関の木目がアクセントとなっていて、スタイリッシュな外観が印象的です。


開放感あふれる設計と和の趣を取り入れたデザイン

リビングは勾配天井を採用し、開放感あふれる空間に。

程よいバランスで和の雰囲気を取り入れたシンプルなデザインが、落ち着きと温かみを感じさせます。

和室はロールスクリーンで仕切ることが可能なので、多目的に活用できるのも嬉しいポイントです。

家族のくつろぎスペースとしてはもちろん、お子さまのお昼寝やゲストルームとしても活躍しそうですね。

和室

和室

●押し入れを浮かせるか、下まで収納にするか・・・お施主様は最後まで悩まれたそう。空間にゆとりを感じる和室に仕上がっています。

 

この住まいは、周囲の山々に囲まれた美しいロケーションを生かし、ピクチャーウィンドウから雄大な景色を楽しめる設計となっています。お家のどこにいても、四季折々の自然が感じられるなんて羨ましいですね!

景色 LDK

窓

また、家の中心に土間テラスを配置することで、リビングなどのパブリックスペースと寝室などのプライベートスペースを程よく分離。家族が集う時間と個々の時間を両立できる住まいとなっています。

玄関 廊下

リビングから寝室まで一直線に通った廊下。

リビングの端から奥の壁までの距離は19.5mあるそう!子どもたちが駆けっこする姿が目に浮かんできます(笑)。


収納設計にこだわり、スッキリ快適な暮らしを実現

毎日の生活を快適にするために、収納設計にも工夫が凝らされています。

大容量のファミリークローゼットは、ランドリー兼脱衣室と繋がっていて、洗面・トイレへとスムーズに通り抜けることができます。

キッチン横にはパントリーを設け、食材やストック品をたっぷり収納。暮らしやすさを追求し、効率のいい動線設計によって家事の負担を大きく軽減することができます。

収納 キッチン

頻繁に使うキッチン背面の収納棚は、使い勝手を考え低い位置に取り付けたそう。奥にしまい込むことも防止できて、有効的に使えそうです。

キッチン

 


こんな方におすすめ!見学会へぜひお越しください

この住まいの完成見学会は、次のような方に特におすすめです。

✅ 高性能で快適な住まいを求めている方


✅ 平屋でのびのびと暮らしたい方


✅ 収納設計や動線の工夫に興味がある方


✅ これから家づくりを考えている方

 

ここでは紹介しきれなかった「みどころポイント」がまだまだございます!

平屋を希望するご家族が快適に暮らせる工夫が詰まった住まいをぜひ実際にご体感ください。

赤ちゃん


完成見学会は予約不要!どなたでも自由に見学可能

チラシ画像

ご興味のある方、この機会をお見逃しなく。

会場:出雲市所原町


開催日:3月1日(土)・2日(日)の2日間


時間:10:00~17:00(オープン)

TEL:0853-72-8050

見学についてお問い合わせはこちらから

有限会社 協友建設 〒699-0615 島根県出雲市斐川町併川1348-4 TEL :0853-72-8050 FAX :0853-72-9590 MAIL:http://kyouyuu-web.jp/