和室を洋室に。毎年一部屋ずつ整える計画的リフォーム記
Works by アサヒ技研工業
一昨年は水回りを、
昨年は子供部屋を、
そして今年は居間を洋室にリフォームしたい!
そんなご依頼でした。
毎年少しづつ進めるリフォーム、
家計の負担も楽しみも毎年分散されて理想的かもしれないですね!
AFTER
BEFORE
現在使っている洋服タンスを1つだけ残して(ビフォー写真右)そのほかは断捨離!既存タンスがシンデレラフィットするように(アフター写真左)そのほかを設計しました。
6畳と4畳の和室が並んでいたところを、垂れ壁など撤去してまるっとひとつの空間に!
大容量のクローゼットも備えて、来客時もささっと仕舞えて(隠せて?笑)安心です。
お部屋のでこぼこが無くなることで1.5倍くらい面積が広くなった気分!
壁面のアクセントクロスと、
クローゼットの背面にもこっそりアクセントがかわいいですね〜〜
隣の部屋との間仕切り襖も、洋室側に合わせて片面張り替えることで統一感が出ました。
今回も楽しいリフォームでした。
ありがとうございました!
一室リフォーム、まるごとリフォーム
アサヒにご相談ください!
アサヒ技研工業 その他のリフォーム実例
Contact
お問い合わせは
有限会社 アサヒ技研工業
まで
